ポイ活とは

【ポイ活】副業禁止の会社や公務員は収入が発生するとバレてしまうのか??

TAIKI
最近ポイントを貯めるのにハマっているTAIKIです。今回はポイ活についてお話をさせて貰います。
キュン君
そもそも「ポイ活」ってなんなの??

ポイ活とは、ポイントを貯めて現金に変える活動の事を言います。

ポイントと言うと、今はクレジットカードや各ショッピングモール専用のカードなどでポイントを貯めることが出来ます。このようにポイントを貯める活動の事を指します。

誰でも気軽にポイントを貯めれる時代ですが、ポイントも貯まればかなりの金額になる事があります。

TAIKI

そんな時「税金がかかるのか」や「本業の就業規則に違反していないか」などが気になりますよね。

今回はそんな方向け用に記事を書かせて頂いているので是非参考にしてください。

今回の記事でわかる事

  • 副業禁止な企業、公務員はポイ活をしてはいけないのか
  • ポイ活を始める為の手順
  • ポイ活のオススメのポイントサイト

副業禁止な企業、公務員はポイ活をしてはいけないのか

最近はダブルワークが許される企業が増えてきましたが未だに会社以外に収入を得る事を禁じている企業もあります。(私の本業も副業禁止です)

更には公務員の方達は副業は完全禁止です。

TAIKI
そんな副業禁止の企業や公務員の方達は「ポイ活」をしても良いのでしょうか??

先に答えからお話しすると「ポイ活は副業にはならない」です。

しかしながら下記の条件が付いてきます。

本業第一で副業がメインになってはいけない

何故上記のような条件がついているのか解説していきます。

本業第一で副業がメインになってはいけない

こちら項目は公務員と会社員で話が変わってきます。

別々で分けてお話ししていきます。

公務員の方

公務員の方は職務専念義務という規定が定められています。

職員は、法律又は条例に特別の定がある場合を除く外、その勤務時間及び職務上の注意力のすべてを
その職責遂行のために用い、当該地方公共団体がなすべき責を有する職務にのみ従事しなければならない。

TAIKI

簡単に説明すると「本業に差し支えがあるような事はするな」という事です。

ポイ活で稼いで公務員を辞めてやる!ってならないようにする為の規定ですね。

会社員の方

会社員の方は働いている会社によって「就業規則」という規則があります。その規則をまず確認しましょう。

私の会社もダブルワーク禁止で、「本業に差し支える活動は禁止」と書かれていました。ですが上司に確認した所このような規定はバイトなどで雇われている場合などが規則に当たると言われました。

なのでポイ活はその規則に当たらないと言うことですね。

あくまで私の会社の規則なので本業で会社員の方はまず上長に確認しましょう。

追記→友達紹介などで報酬を得ようとする行為も公務員は禁止ですので注意しましょう。

ポイントサイトで稼いだお金は税金がかかるのか

税金も皆さん気になるポイントの一つでは無いでしょうか。

まずはポイ活における税金の種類をまとめましょう。

一時所得

買い物した際のポイントやサービスを購入した際についてくるポイントの事を一時所得と言います。簡単に説明するとポイントサイトを経由せずに普通に買い物をした場合が一時所得にあたります。

一時所得の税金面

一時所得は合計収入額が50万円を超えると確定申告が必要となります。つまりポイ活の一時所得で50万円を超えると税金を払わなければいけないという事です。

雑所得

ポイントサイトを経由しクレジットカードの登録やアンケートモニターなどをこなしポイントサイトから報酬を貰う事を雑所得と言います。簡単に説明するとポイントサイトを経由して報酬を得た場合が雑所得にあたります。

雑所得の税金面

雑所得は合計収入額が20万円を超えると確定申告が必要となります。つまりポイ活の雑所得で20万円を超えると税金を払わなければいけないという事です。

上記の2つの税金がポイ活における税金の種類ですので覚えておきましょう。

副業禁止の会社員や公務員にオススメのポイントサイト

この項目では副業禁止と規則で定められている会社員や公務員の方にオススメのポイントサイトを記載しています。

ポイントサイトを選ぶ際に私が重視する項目は以下の3つあります。

  • 安全性
  • ポイントの交換先が豊富
  • ポイント還元率が高い

上記の3つが挙げられます。では一つずつ解説していきたいと思います。

安全性

悪質なポイントサイトの場合ポイントを獲得しても現金に交換できなかったり、有料のサイトを登録してポイントを貰えなかったりと詐欺紛いの行為を平気でする会社があります。

このような悪質なポイントサイトを見極める為に、ユーザーの口コミであったり、創立年数を見たりして優良か悪質かを見極めましょう。

ポイントの交換先が豊富

ポイントの交換先とはポイントを貯めても現金に交換できないポイントサイトも多数あります。また銀行口座を持っていない方は現金振り込みが不可です。このような場合現金の出金方法の多さなども事前に確認しておく必要があります。

ポイント還元率が高い

ポイントサイトによって各案件のポイント還元率はバラバラです。例えば同じクレジットカードを口座開設するという案件でも、5000円のポイントサイトもあれば10000円のポイントサイトもあります。

ポイント還元率が高い方がお得です。ポイント還元率も重視してポイントサイトを選びましょう。

では上記の点を踏まえてオススメのポイントサイトを紹介していきます。

【第一位】モッピー

モッピーポイントサイト

オススメ第一位はモッピーです。モッピーは今年でサービスを開始して16年経つ老舗ポイントサイトです。

モッピーの特徴は下記の通りです。

ポイント還元率が業界NO1

モッピーは他のポイントサイトと比べてもポイント還元率が断トツで高いです。

お金早く増やしたいなら還元率が高い方がいいですよね!!

運営会社が東証1部上場企業で安心できる

「モッピー」の運営会社は(株)セレスという会社で、東証1部上場企業です。

東証1部とは厳しい審査を合格した会社のみが上場でき、企業されている会社の中でも0.1%未満と言われています。

なのでそれだけの資金力と安心感がある会社という事です。

最低交換額が低い

モッピーは最低300ptから現金に交換が可能です。

初心者の方でもお金に変えやすい設定にされています。

12歳以上から登録が可能

モッピーは13歳以上から登録が可能です。

※未成年者の場合は保護者の同意が必要となっています。

この年齢は断トツです。他のサイトだと若くて15歳以上になっていますのでモッピーのサービスの広さが伺えます。

モッピーの登録はこちらからどうぞ。

【第二位】ハピタス

ハピタスポイントサイト

オススメのポイントサイト第二位は「ハピタス」です。ハピタスは2007年からサービスを開始している老舗サイトで今や会員数は230万人の大手ポイントサイトです。

ハピタスの特徴は下記の通りです。

ポイント還元率が高い

ハピタスもモッピー同様ポイント還元率が高いのが特徴です。中にはモッピーよりも高い還元率を誇る案件も多数見つけられます。

提携先が企業が豊富

ハピタスと提携している会社が約3000以上あります。主に通販サイトの会社で楽天市場やYahooショッピングなどの大手企業も多数提携しています。

お買い物あんしん保証制度がある

「お買い物あんしん保証制度」とはハピタス独自の制度です。内容はハピタス経由で買い物をしたのにポイントが反映されなかった場合、ハピタス経由でポイントを付与してくれるという制度です。この制度があればもし「ハピタス経由で買い物したのにポイントが入っていない!」と思っても安心してポイントを頂けますね。

ハピタスの無料登録はこちらから

ハピタス登録ページ

【第三位】ビッコレ

ビッコレ解説

ビッコレは報酬がビットコインで付与されるポイントサイトです。

報酬がビットコインとなっていて今風のポイントサイトですね。

では、ビッコレの特徴をみていきましょう。

無料案件が多数存在する

ビッコレは無料広告案件や無料登録案件がかなり多いです。無料案件が多い為初心者の方でもノーリスクで報酬を得ることが可能となっています。

投資せずにビットコインを保有できる

「ビットコイン投資したいけど投資は怖い、、」こんな風に考えいる方でもビッコレなら安心してビットコインを保有する事ができます。

ビットコインの値上がりで資産が更に増える可能性がある

ビットコインは初期から保有していた数万倍になっており今も価格上昇を続けています。

今後もビットコインの値段が上がると従って資産も増えます。日本円を持っているより今はビットコインを持っていたしかいいかもしれませんね。

まとめ

今回の記事内容の重要な点をまとめておきます。

副業禁止の会社員や公務員がポイ活をしても問題無し。

ただし公務員は職務専念義務、会社員は就業規則とルールが定められているのでそのルールをしっかり確認してポイ活を行いましょう。

税金面は一時所得と雑所得があり確定申告をしなければいけない収入額が違うので注意が必要。

後はオススメのポイントサイトを軽く紹介させてもらいました。

では今回はこの辺で、、、

 

ポイ活とは
最新情報をチェックしよう!
>皆様に『本物』の副業を

皆様に『本物』の副業を

今の時代、副業をする事が当たり前の時代になりつつありますよね。。そして数ある副業の中から『本物』を選ぶのは大変で、更に『稼げる』副業を選ぶのはもっと大変です。私は個人個人に合った副業選びの役に立ちたいと思います。

CTR IMG