ココナラ売り上げUP

【副業】ココナラで仕事を取り、売り上げをUPさせるにはどうすればいいのか

TAIKI
こんにちわ!!TAIKIです。今回はココナラで仕事を取り売り上げをUPする方法をお伝えしていきたいと思います。

ココナラとは、自身の「特技」を販売できるフリマアプリです。クラウドソーシングの様に「圧倒的な専門知識」が無くては稼げない!ようなサイトでは無く、比較的に初心者でも参加しやすい仕様となっています。

キュン君
「専門知識」が無いと利益が出せないのかな??
TAIKI
そんな事ないですよ。勿論専門知識があった方が良いですが、人には必ず「特技」があります。その特技をまず探しましょう。更に勉強して専門知識をつけたい方はサービスの値段を下げて、仕事を取りながら勉強していくのも一つの手ですし、やり方は沢山ありますので心配しなくても大丈夫です。

この記事の流れ

  • プロフィールの整え方
  • サービスの出品方法
  • 売り上げを伸ばすには

プロフィールを整えましょう

まずは自身のプロフィールを整えましょう。

当然と言って良いのか分かりませんが、ココナラで売り上げを沢山あげている方はプロフィールがしっかりと整えられていて、購入者様に「安心感」を与える様なプロフィールになっています。

例えば投資のレクチャー受けたい際に、下記の2種類(AとB)でしたらどちらを購入したいでしょうか??

A→初めまして。

実績多数で、投資の知識に関しては自信があります。私にご連絡頂けましたら月10万円以上必ず稼いで貰えます。是非ご連絡ください。

B→初めまして。

私は数年前から専業トレーダーとして生活を営んでいます。最近は生徒も募集する様になり、生徒平均で10万円(月単位)を稼いで貰っていますので、投資レクチャーに関しては自信があります。詳しくは下記のSNSをご覧下さい。

投資初心者の方や投資でマイナスになった方向けにおすすめのサービスになります。是非一度DMにてご相談下さい。

どうでしょうか??私ならBを選びます。何故なら、自身の生い立ちから、実績までがAと違い詳しく書かれている為、信憑性が高く見えます。

またSNSなどで実績をアップしている方などでしたらSNSのURLや写真などを載せておきますとより信用できます。

また、「どの様な方向けのサービス」なのかを明確に書いておく事により、購入者が連絡しやすくなります。

プロフィールに書いた方が良い事

①自身の生い立ち(例文→以前はシステムエンジニアとして大手企業に10年間勤めていました)

②自身の実績(例文→自身のアフェリエイトページでGoogle検索結果1位を複数回獲得した事があります)

※実績紹介(先ほど書いた実績を証明できる様な画像などがあればベスト。ある方のみで良いと思います。)

③どのような方向け用のサービスなのか(例文→店を開業してこれからネットで宣伝していきたい方向け用に会社ホームページを作成します)

上記の3つをより「詳しく」書きましょう。

出品してみよう

プロフィールを整えましたら出品をしていきましょう。出品といってもまずはサービス内容(商品)を決めなければいけません。

どの様なサービスを出品するかはその方の専門知識であったり特技によります。

専門知識がある方は自身の専門知識の分野を大きく活かせるサービス内容を考えましょう。

そして、自分には特技も何もないよ!って言う人もいると思います。ですが、必ず人には特技があります

例えば、下記の様なサービスを欲している利用者もココナラには多数存在します。

  • 愚痴や、不満を聞いて欲しい
  • 恋愛相談にのって欲しい
  • 占いをして欲しい

上記の様に探せばいくらでも出てきます。自身に合ったサービスがきっと見つかると思います(^ ^)

ココナラの出品方法

TAIKI
次にココナラでの出品方法を解説していきます。今回は私(筆者)の特技である「アフェリエイト用webサイト制作」を出品してみたいと思います。

スマホ版(スマホで出品する方が多いと思う為)での出品方法です。PCからだと少し違いますがほとんど同じです。

マイページにログインして出品ボタンを押す

ココナラマイページ

3つのサービスのうちから一つを選びましょう。

通常サービス(主に文面で完結するサービス)

電話相談サービス(悩み相談など、電話での対応のサービス)

ビデオチャットサービス(パソコン上で画面を共有しながらサポートをする際など利用するサービス)

今回は通常サービスを選びました。

サービスの詳細を編集する

編集するのは大きく分けて、6つありますので順を追って見ていきましょう

ココナラサービス

カテゴリー

自身が提供するサービスのカテゴリーを入力しましょう。

サービスタイトル

ココナラサービスタイトル

次にサービスタイトルを決めましょう。タイトルは非常に重要で、お客様視点になって「買いたい!」と思わせるようなタイトルにしましょう

サービス内容

ココナラサービス内容

自身がお客様に提供するサービス内容と同時に自身の強みも詳しく書きましょう。この内容が充実していればしているほど、ココナラ内での検索順位がUPします。(サービス内容だけではありませんが、、、)

サービス価格

ココナラサービス価格

これは高すぎても変わらないし、安すぎても良くありません。よく売れて適正な価格を他の方と見比べながら適正価格にしましょう。

購入にあたってのお願い

ココナラ購入前のお願い

購入にあたってのお願いは、購入後にトラブルが無いように事前事項を書いておきましょう。

例え→「購入後の返品等は一切できません」「購入前に必ずDMでご相談ください」

一度に受注可能な件数

ココナラ購入件数

一度に受注可能な件数を入力しましょう。

私の場合だと、一度依頼が来ると作成するのに最低でも2週間はかかるので「1」としています。

他の項目もしっかりと入力しておいた方が良い

上記以外にもキャッチコピーや画像、またはビデオ通話など、細かく設定しておいた方が顧客の関心を引くことができます。

全て入力して、確認をすると「公開する」をクリックすれば出品されます。

ココナラで売り上げを伸ばす為には

ココナラにはココナラの売り上げのみで生活している方も大勢います。出品できたら次は売り上げを伸ばしていきたいですよね。

売り上げを伸ばすには下記の3種類を意識しましょう。

  • サービス内容を常日頃から追求する
  • 実績を積み上げる
  • PDCAサイクルをココナラで実行する

サービス内容を常日頃から追求する

サービス内容とは自身が出品しているサービスのことです。そのサービス内容が良ければ良い程お客様が集まって来ます。

何事においても品質の高い物や魅力のある物はよく売れます。

例えば、本当に美味しいラーメン屋さんであれば多少お金を払ってでも食べにいきたいです。

例えば、本当に稼げるアフェリエイト用webサイトならどれだけお金を払っても購入したいですよね。

このようにサービス内容を充実させる事によって、自身の報酬UPにも繋がります。

現状に満足せず、もっと良いサービスを提供できるのではないかと疑問を持ちながら毎日を過ごすと自然と良いサービスが出来上がっていくと思います。

実績を積み上げる

ココナラでの実績とは売り上げ件数のことを指します。

売り上げ件数が多ければ多いほど「ランク」が上がっていきます。

ランクが上がると今度はお客様からの「信頼度」が上がります。

信頼度が上がると「集客力」が上がります。

TAIKI
簡単に言うと、売り上げ件数を伸ばしてランクを上げて、集客力をあげようと言うことです。

集客力はお客様が、このランクなら信用できると思ってもらえるのも大きいですが、ランクを上げる事によりココナラの検索順位を上げる事に繋がります。

検索順位が上がれば自然と集客力UPに繋がるので実績を上げるのは大切な事です。

PDCAサイクルを実行する

TAIKI
ココナラで利益を上げるにはPDCAサイクルが必要だと私は考えています。(実際に私も実行しています)
キュン君
PDCAサイクルっていったい何なの??
PDCAサイクルとは、Plan(計画)Do(実行)check(評価)Action(改善)の4つの頭文字をとったものです。
PDCAサイクルをココナラに当てはめて行動してみましょう。私の場合だと下記のような感じでPDCAサイクルをココナラで行っています。(私の場合はアフェリエイトページ作成がお仕事です)
  • Plan(計画)→購入者様に事前にどのようなアフェリエイトページを作成したいかを聞きできるだけお客様のイメージに近いアフェリエイトページを作成できるように計画する
  • Do(実行)→計画通り実行する
  • check(評価)→納品後、購入者様に直接不満点などを聞く
  • Action(改善)→不満点などを次回は出さないように改善する

上記のような感じでPDCAサイクルを行うと、日々サービス内容は進化していい方向に向かっていきます。

と言っても常に「お客様の為に」と心掛けていたら自然とPDCAサイクルになっていることが多いです。

今回は「ココナラでの出品方法~売り上げUP」までをお話でした。最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

ココナラ売り上げUP
最新情報をチェックしよう!
>皆様に『本物』の副業を

皆様に『本物』の副業を

今の時代、副業をする事が当たり前の時代になりつつありますよね。。そして数ある副業の中から『本物』を選ぶのは大変で、更に『稼げる』副業を選ぶのはもっと大変です。私は個人個人に合った副業選びの役に立ちたいと思います。

CTR IMG